コンテンツに移動

台湾発のホラー大作「呪詛」が、7月8日Netflixを恐怖に陥れる

台湾発のホラー大作「呪詛」が、7月8日Netflixを恐怖に陥れる

台湾史上最も怖い映画と言われている「呪詛」が、7月8日よりNetflixで独占配信されます。

恐ろしい呪いから我が子を守ろうとする母親を描いた、ケヴィン・コー監督による本作は、これまでに興収1億7,000万台湾ドル (約7億6,000万円) を達成。その数字は伸び続けており、現在まで2022年の映画として台湾で最も高い興行成績を記録しています。また、台北映画祭で7部門 (長編映画賞と監督賞を含む) にノミネートされるなど、高い評価も得ています。さらに、ケヴィン・コー監督が再びメガホンを取る続編の準備もすでに進行中です。 

「呪詛」がこれほど怖くて病みつきになる理由はどこにあるのでしょう? 予告編には、「ブレア・ウィッチ・プロジェクト」や「パラノーマル・アクティビティ」といったホラー映画ファン涎垂の映像が満載。ファウンド・フッテージの手法やカメラを通して登場人物がこちらに語りかけてくるシーンが次々と登場します。コー監督が着想の源としたのはインターネット文化。掲示板のスレッドや、YouTube動画のここだけの話、チェーンメールなどです。予告映像には観覧車の心理テストや逆走する電車なども映し出され、そこには現実世界の結果は見る者の意志によって形作ることができるという、本作の根底に流れるテーマを見て取ることができます。 

「台湾の多くの人から共感を得たこの「呪詛」という作品を、世界中のNetflixメンバーの皆さんに紹介できてとてもうれしく思います」と、中国語コンテンツ取得部門マネージャーのジャネル・オンは言います。「アジアのホラー作品は、ホラーというジャンルを形成し、またそれを新たなレベルに押し上げるうえでとても大きな影響力を及ぼしてきました。今日の視聴者にとって恐怖とはいったい何か、それを定義するような映画を生み出す新世代のアジアの映画製作者たちとコラボレーションすることができて、私たちは非常に光栄です」

自分の目標は視聴者とインタラクティブな繋がりを築くことだ、とコー監督は言います。「効果的なホラーシーンをつないで視聴者を怖がらせることはできます。しかし、良質なホラー映画はこうしたトリックがすべてではありません。核となるべきは、そこにある人間の性です。突き詰めれば、視聴者が登場人物に感情移入できるかどうかなのです」

その意味で、コー監督は1990年代から2000年代初期にかけて世界的に人気を博したアジアのホラー作品、例えば日本の「リング」「着信アリ」「呪怨」「仄暗い水の底から」や、香港の「the EYE 【アイ】」に大きな影響を受けていると言えます。「アジアのホラーはただの過激なスプラッターではありません」とコー監督は言います。「そこにはある種の柔らかさというものがあり、恐怖を感じさせる一方で、私たちを感動させたり、癒したりさえもするのです」

台湾発のホラーは、アジアのホラー作品に新たな波を巻き起こしているのかもしれません。近年、「The Tag-Along (原題)」「返校 言葉が消えた日」「呪われの橋」「The Rope Curse (原題)」とその続編など、台湾ではこのジャンルに新たな活気が戻って来ています。2022年にはさらに多くのホラー映画がオリジナルの脚本で公開される予定で、"恐怖の年" になるだろう、と言われています。(あくまでスクリーン上だけの話だと願いたいものですが)

良いホラー映画を作るのに、多くの特殊効果や高価なセットは必ずしも必要ではなく、それは台湾でホラー映画が盛んになった理由の1つです。特にアジアのホラー映画では、地元の視聴者の共感を呼ぶ地域の言い伝えが題材となることがよくあります。例えば「呪詛」は、あるカルト教団の家族にまつわる台湾の実話から着想を得ています。コー監督はこの話に魅力を感じると同時に恐れてもいたと言います。 

「信仰に対する敬意、特に宗教上の禁忌や深い謎に包まれた宗教には、恐怖心がいくらか混ざっているものです。私は怖い物語が大好きですが、それでもこうした題材には手を出せずにいました。この畏れの感情を「呪詛」で最大限に生かしたいと思ったのです」とコー監督は言います。

こうした宗教的禁忌や儀式は、世界の視聴者の目にはより興味深く映るかもしれません。それに加え、「このホラーというジャンルが国を超えて受け入れられるのは、死や不可解な力に対する恐怖、そして「呪詛」の登場人物や母子の絆のような人間関係への共感といったものが、そこにあるからでしょう」とコー監督は続けます。

Netflixでホラー作品を観るということは、いつもの身近な環境に恐怖を持ち込むということ。これはまったく違ったレベルの怖さであり、ホラーファンは常にそれを望んでいます。コー監督は次のように述べています。「それはジェットコースターに乗るようなもので、怖いけれどなぜか惹きつけられる。「呪詛」がNetflixで世界中に配信され、できる限り多くの視聴者の皆さんにこの作品をお届けできることを非常に光栄に思います。自分の作品が世界を駆け巡り、ホラーファンがひとり残らず観て夜眠れなくなる、そんな日をずっと夢見てきました。視聴者の皆さんがどう感じるか、反応が待ちきれません」

「呪詛」は7月8日よりNetflixで配信されます。